ブログ

WordPressブログ、サーバーの取得方法【初心者にもわかりやすく解説】

サーバーの登録方法(ブログの作り方)

「これから、自分のWordPressブログを作るぞ!」

と考えている人向けに、今回は、WordPressブログに必ず必要になる「サーバー」を取得する方法を、初心者にもわかりやすく解説します。

筆者
筆者
難しそうに感じるかもしれないけど、やってみるととても簡単♪

わかりやすいように、画像いっぱいでお届けします!!

このページを参考に進めていけば、100%ちゃんとサーバー登録ができるので、安心してくださいね。^^

ブログ初心者に一番おすすめな、WordPress用のサーバー

まず、ブログ初心者に一番おすすめなサーバーから紹介します。

ズバリ、「エックスサーバー」です!

初心者にエックスサーバーをおすすめする理由は、以下の通り。

  • 一番安いプランでも、抜群の安定感があり、問題が起こりにくい
  • 日本の全サーバーサービスの中でもっとも利用者が多い
  • 何か困ったら、すぐにネットで情報収集できる
  • 基本的に必要な機能が、全て含まれている(追加料金が必要ない)
  • ほとんどのプロブロガーが、名指しでおすすめしている

というわけで、エックスサーバーは初心者ブロガーにもっともおすすめできるサーバーです。

実はわたしも、このブログや、他に運営しているウェブサイトでエックスサーバー(一番安いプラン)を愛用していますが、とても安心して使うことができています。

筆者
筆者
実は、以前は他の安いサーバーを使っていたのですが、記事が増えるにつれて表示速度が遅くなってしまったため、結局エックスサーバーに引っ越ししました。

こちらにしてからは、超サクサクです!

この記事では、そんなおすすめの「エックスサーバー」に登録する方法を紹介していきます。

まずはエックスサーバーのページを開きましょう。

エックスサーバー(公式ページ)

エックスサーバーに登録する手順

エックスサーバーのサイトを開くと、こんなページになります。

エックスサーバーの登録方法1

このページを下にスクロールしていくと、こんなボタンが出てきます。(↓)

エックスサーバーの登録方法2

このオレンジ色の「お申し込みはこちら」ボタンをクリックします。

ちなみに、この画像だと無料ドメインが「4/26まで」って書いてありますが、これはどうせあまり使わないドメインなので気にしなくてOKです。

1. 会員登録の「申し込み」をしよう!

エックスサーバーの登録方法3

次に、こんな画面になります。「エックスサーバー会員IDを持っていない」人がほとんどだと思います。

なので、「新規お申し込み 10日間無料お試し」をクリック。

エックスサーバーは、どの期間に申し込んでも10日間無料で「お試し」として使えます。入金は、10日間のお試しの「後」なので安心です

次は、登録情報(会員情報)を入力していきます。

(ブログ初心者向けの入力例↓)

エックスサーバー個人情報入力画面

サーバーIDは、好きな文字列でなんでもOK。(他の人と被っていると申請できません)

プランは、一番安い「X10」から始めましょう。(必要であれば、後からグレードアップできるので。)

ちなみに、わたしもX10プランを利用しています。

現在、中規模ブログ(記事数200程度)を5〜6コ運営していますが、このプランだけで充分稼働できています。

登録区分は「個人」、そして「インフォメーションメール(=メルマガ)」は、きっと鬱陶しくなるのでチェックを外しておきましょう。

すべて入力できたら「利用規約」にチェックを入れて、「お申し込み内容の確認」(オレンジ色のボタン)に進みます。

エックスサーバーの確認画面

確認画面になるので、入力した情報がきちんと合っているかどうかだけ、確かめておきましょう。

問題なければ、「お申し込みをする」をクリック!(この時点ではまだ料金は発生しません。)

 

エックスサーバー申し込み完了画面

(↑)すると、「お申し込み完了」という画面が出てきます。

この後すぐに、登録したメールアドレスに確認メールがきているはずなので、そちらを確認しましょう。(↓)

エックスサーバーの確認メール

「24時間以内にサーバーアカウント設定を行います」とあるので、その設定が完了されるまで気長に待ちましょう。

ここまでで、第一段階は終了です!

おつかれさまでした^^

 

2. サーバーアカウント設定完了メールが届いたら

サーバーアカウント設定が完了すると、

「サーバーアカウント設定完了のお知らせ[試用期間]」という題名で、以下のようなメールが届きます!

エックスサーバーの登録完了メール2

ちなみに、このメールは長〜いです。

ただし、重要な情報が詰まっているので、必ず、フラグを立てるなどして、いつでも確認できるようにしましょう。

全文はこちら(↓)でみることができます。

(クリックで拡大)

このメールの中でも特に大切なのは、

  • ユーザーアカウント情報(支払いに必要)
  • サーバーアカウント情報(管理画面ログインに必要)

の2つです。

ユーザーアカウント情報

ユーザーアカウント情報

サーバーアカウント情報

エックスサーバーの登録完了メール1

 

3. サーバー代の支払いをすぐにしよう

メールが届いたら、早速「支払い」に進みましょう。

一応、10日間はお試しで使えるのですが、「あとでやろう」と思っていると確実に忘れます。(わたしは一度、それで設定が全てパーになりました…涙)

なので、ブログをやると決めたらもう支払っちゃった方がいいです。

ちなみに、どのタイミングで支払いをしても「10日の無料期間が終わったあと」から料金が発生するから、全く損しないよ。

なるべく早めに面倒なことは終わらせておこう!

支払いは、「インフォパネル」から行います。

まずはインフォパネル(https://www.xserver.ne.jp/login_info.php)にアクセスしましょう!

こんな画面です。(↓)

エックスサーバーのインフォパネルログイン画面

「会員IDまたはメールアドレス」と「インフォパネルパスワード」のところに、さっきのメールで届いた情報を入力します。

ユーザーアカウント情報
(↑)メール内の「ユーザーアカウント情報」のところに書いてあります。

ログインしたら、こんな画面になります。(↓)

エックスサーバーのインフォパネル

左のほうの決済関連のメニューに、「料金のお支払い/請求書発行」というメニューが出てくるので、ここをクリックします!

すると、次の画面で「サーバー」というメニューがあるので、そこで以下のように進めます。(↓)

 

最初は、一番少ない「3ヶ月」を選択してもOKです。

わたしは、割引があるのと手続きを何度もするのが面倒なので、いつも「36ヶ月(3年)」にしているよ。

ちなみに、それぞれの期間の割引価格はこんな感じ。(↓)

 

契約期間 初期費用 ご利用料金 合計
3ヶ月 3,000円 1,200円×3ヶ月 6,600円(税込7,128円)
6ヶ月 3,000円 1,100円×6ヶ月 9,600円(税込10,368円)
12ヶ月 3,000円 1,000円×12ヶ月 15,000円(税込16,200円)
24ヶ月 3,000円 950円×24ヶ月 25,800円(税込27,864円)
36ヶ月 3,000円 900円×36ヶ月 35,400円(税込38,232円)

長くすればするほど、月ごとの料金が少し安くなります!

ただ、初心者だと本当に「3年続けるかどうか」はまだわからないと思うので、「確実にブログをやっているだろう期間(1年とか)」を選ぶのが、まずはおすすめです。

 

次は、支払い方法を選ぶ画面になります。(↓)

支払い画面(エックスサーバー)

支払い方法には、以下の4つの選択肢があるので、好きな方法で支払いましょう。

  1. 銀行振込
  2. クレジットカード
  3. コンビニエンスストア
  4. ペイジー(Pay-easy)

おすすめは、手数料無料のクレジットカードです。

例として、「クレジットカード」を選んで、進んでみましょう。クレカ情報を入力する画面になります。(↓)

エックスサーバーのクレジットカード決済

クレカ情報を入力して、「カードでのお支払い(確認)」をクリックすると、最終確認画面になります。(↓)

エックスサーバーのクレカ支払い最終確認

(↑)すべて確認し、間違いがなければ「カードでのお支払い(確定)」をクリックします!

そして、以下のような画面が表示されたら、支払い完了です!

サーバーの支払い完了画面

これで、正式に、エックスサーバーでの登録が完了しました!(すぐに支払い完了メールも届きます)

ここまで、おつかれさまでしたm(_ _)m✨✨

 

さて、ここまでで「ドメイン」と「サーバー」の2つが準備できましたね。

しかし、ブログを作るための準備はまだもう少しあります。

え〜〜〜っまだあるんかい!!

と思うかもですが、あともう一息です!!!

 

次は、ここまでに用意した「ドメイン」と「サーバー」を繋げる作業をしていきます。

続きは、以下の記事からどうぞ〜!

ドメインとサーバーの繋ぎ方

こちらの記事もおすすめ。